昨日はNOAHのドーム大会を見に行ってきました。
隣の客が結構騒いでいて、自然と話が聞こえてくるんだけど、「巨人とダイエーとか、普通にみたいっすよね。」「近鉄ファン周りにいなくて良かったよ」とか、そんな言葉が聞こえてきた。
ライト層というか、こういう層も含めて野球ファンなんだよなと思う。そして、このライト層は、まさにサイレントマジョリティーなわけで、彼らを動かしていかないといけないんだよなと感じました。
サイレントマジョリティーに訴えかけ、そして動かして行くことが必要であり、彼らが動かないと社会は相手にしない。署名運動とかいろいろな行動もマニア層だけでやっていたら、言い方は悪いが、マニア層の自己満足に過ぎないと思うし、それじゃあマニアなファンとして、やる事はやっているとは言えない。
マスコミの論調が、オーナー連合に批判的な傾向であるのは幸い。私は、高齢者相手に仕事をしているのですが、高齢者なんて、まさにサイレントマジョリティーのいい見本だと思う。
巨人の選手は知っているが、パの選手は知らず、ダイエーは王、西武は松坂がいるから、巨人とやってほしいという考え。でも、この巨人ファンのほとんどを占める層は、巨人は好きだけど、ナベツネは大嫌い。ついでに言えば、堀内も人気がないんだが…
ストライキをした場合、多分、マスコミは扇情的に、ナベツネvs選手会を煽ると思うんだよね。そうしたら、ナベツネ側につく人はほとんどいないでしょう。
マスコミの姿勢としてどうか?とは思うが、そういう扇情的な報道の方が、日本のサイレントマジョリティーを、動かしやすいのは確かなんだよね。だから、ストをやらんかなと思ってます。

褒めるのはしゃくだけど、ナベツネや堤ってのは、やっぱり企業のトップだけありますね。悪いことは、素早く処理する。と、いうのがわかっている。
2ヶ月で十分だという自信は、前準備をそれだけやってきたってことだろうし、それによる電撃戦に、選手会はしてやられているなあというのが印象。
あっちはナベツネ主導で、それも12名。トップダウンがしっかりできている。対して、選手会はどうしても合議であるために処理が遅くなる。
それは、選手会がだした方針をみれば、よくわかる。

MLBでは、メジャーとマイナーで分かれているけど、日本では、一軍の高給とりから、最低年棒の選手も同じ選手会なわけで、前も書きましたが、ストライキなりした場合、そういう低年棒の選手こそ苦労するわけで、彼らを救う方法を決めておく必要があるが、実際にストライキをしたらこうするという方法を決めていないしね。
これじゃあオーナー側に、ストライキはできないよと見透かされるのも当然だと思う。選手会の混乱、そして古田の苦悩は、下記の提案でもわかる。

 ③ 選手の年俸高騰への対応として、米国メジャーリーグで取り入れられている、ぜいたく税(Luxury Tax)の導入、
高額年俸選手についての減額制限の緩和なども積極的に検討していきます。
 ④ 球界改革のために必要と思われることを積極的に提案していきます。
これまで提案してきた諸制度(別紙)の他、Jリーグで取り入れられているテレビ放映権の一括管理や、赤字といわれる球団の会計帳簿を開示してもらい球団の経営状態をチェックする経営諮問方式の採用を提案していきます。

大事な提案がされていないんですよ。そう、会計帳簿の開示ということ。それについて書かれているのは、あくまで赤字といわれる球団であり、全球団じゃないんだよね。Jリーグ方式っていうなら、全球団の帳簿開示なはずなのに、微妙に変えてあるあたり、開示してほしくない何かがあるんでしょう。
それなのに、贅沢税という情報開示が絶対必要条件であるものをいれてしまう矛盾。結局、ただ提案なだけで、実際にこうするという明確な指針がない。そして、選手会もなんらかの理由で(僕は自由枠、逆指名の問題だと思うが)、経理の改革として絶対に必要な情報開示を求めることができないという悲劇。情報開示しない限り、贅沢税もサラリーキャップも絵に描いた餅だというのに。
減額制限の緩和をうたっているが、現状でも選手が認めれば90%削減でも可能なんだよね。実際に、多くの選手が飲んできたわけだし、また、調停機関がしっかり機能していない日本では”選手が認めれば”の価値は低いから、実際にはそれほど効果がない。もちろん、今後、選手の地位があがれば別だが…
つまり、彼らが訴えている年棒抑制案は、実際には効果がない、または実際にやる気がない(それをやるための絶対条件をあえて避けているんだから)ものである。もし、本当に血を流すなら、年俸の上限を決める、FA時に年俸は下げることを禁止しているが、これの削除など、もっと具体的な方法はいくらでもある。
これじゃあ選手会の言っている血を流すが、ブラフでしかないってわかるよ。
古田を責めるのは酷だなとは思うが、僕みたいな素人にも突っ込みがいれられるんだから、オーナー達が、この方針を読んでも、まともにとりあわないのも悔しいがわかる。
選手会を応援してるけど、こんな方針だされたら、選手会いいね!とか、とてもじゃないけど書けない。ライブドアと同じように、選手会にも過度な期待は禁物だと思うんですよ。
唯一の救いが、この記事
これを読むと、ネット放送の放映権はまだちゃんと決まっていないみたい。これだけは、ナベツネに渡さないで下さい。そういう現実可能なところから選手会は攻めてないし…
ああ、書いていて嫌になってきた。精神状態が鬱なので、NOAHの観戦記はまた今度。