昨日の追記

1リーグ制のデメリットに、tak-takさんの意見をとりいれ
e)140試合前後をこなす野球では1勝の重みが軽い分、ペナントレースから脱落したチームに対する興味の失せ方はサッカーよりも深刻
を、追加。
これは、確かにありますね。プレイオフ制度にしても、最下位チームのモチベーションはあがらないでしょうね。入れ替え制というのは、メリットあるんだなと思います。約20チームのうち、毎年、約4チームを入れ替えていたら、ファンの飽きもこないしね。だが、プレイオフをしくことで、できるだけ多くのチームのモチベーションを保つようにはできるとは思います。
また、オールスターも、例えば、外国人登録選手vs日本人代表でいいんじゃないの?とか、思ったりもする。こっちの方が、夢の対決だよ。また、韓国オールスターと日本オールスターを、ホーム&アウェイでやるのもいいんじゃないの?やっぱり、オールスターがつまらなくなるからというのは、1リーグ反対の理由でわかりづらいな。他の代案(それも、今より確実に面白くなりそうな)は、いくらでもでてくるだけにね。
 
昨日の文章で、一番書かなければいけない、自分の意見が抜けていました。
自分は、1リーグより、できたら2リーグ、できたらもっと多いリーグだが、こだわりはないです。球団削減は絶対反対。
理想は、インターリーグを導入。セパの垣根をなくし、4年ごとにリーグのチームを入れ替える。
次点が、巨人がパにいくという噂のあれ(2リーグ12球団以上が前提だが)
その次が、1リーグ制(もちろん12球団以上)。
現状のままが、最悪というか、いい所が浮かばない。
1チームの収入が飛びぬけている日本プロ野球は異常ですよ。例え、100億分の一、放映権の一括化&分配が認められても、1球団の放映におんぶに抱っこでは、発展のしようがない。それでは、富の分配ではなく、久万オーナーの言うところの「お布施」でしかない。巨人以外のチームの底上げってのは、必要です。
特に、パリーグチームの底上げは必須ではないでしょうか。
だから、巨人がパに行って、パのチームの底上げというのは、悪くないと思います。また、セのチームの巨人からの自立を促すという意味でも。
私が一番希望している、球団シャッフル制は、ファンに常に新しい対戦を見せるという意味でも、主張しています。
1リーグより、2リーグ、できたら3リーグでもいいとは思ってます。
入れ替え戦がない代わりに、地区制をしき選択肢を増やし、地区内のチーム数を少なくし下位チームのモチベーションを保つようにしているのが、アメリカ式ですが、これを取り入れていくのも良いと思います。そのためにも、球団の格差を、少しでも無くしていく努力も必要でしょう。
結局、経営的になりたっていないチームを救わない限り、球団削減の危機は常にあるのです。
一回、1リーグにして、少しでもチームの格差をなくし、またリーグの壁をなくすことで改革を行いやすくするというのは、僕は、球界発展の選択肢として持っていていいと思います。オールスターや日本シリーズが無くなることよりも、球団削減の方がデメリットが多いと思います。
ただし、今のように、意思決定権がオーナーだけにあるという歪なシステムが改善されればという条件ですがね。
 
球団削減に関しては、どうしてもメリットが浮かばないんですよ。
球団が減るということは、それだけファンの選択肢が減ることであり、それだけファンというパイを縮めることに繋がりますので。

ああ、そうそう。8/1のデモも、合併反対だから行くのです。1リーグ反対なら、行く気がおきません。

海外厨らしく。

なんか、野球のことばかりなので、趣向をかえて、昨シーズンのサッカーベストイレブン。ポジションは、ユーロ優勝国に敬意を表して、4-2-3-1で。

      アイウトン
ロナウジーニョ  デコ  シュナイダー
   マウロ・シルバ  マニシェ
カルボーニ スキラッチ プジョル ヒンケル
      ヒルデブラント
 
こう選んでみると、ドイツとスペインの両リーガ中心の観戦だったか、わかる。
FWはアイウトン。いいんですよ、あのデブぶりが。インタビューとか見てると思ったより言葉のセンスがあるのと、悲劇性も好き。今度こそ、ドイツ代表に呼ばれるといいね。
次点は、ジラルディーノカッサーノよりも、こっち。ウイイレさん、もちろん、あのパフォーマンスは入ってるんでしょうね?
左WFは、ロナウジーニョは、もう言うことないです。
次点は、ビセンテアイマールよりもこちらの方が、ヴァレンシアの攻めのキーマンだったと思う。
OMFにデコは、EUROも入れての評価。1年で凄い選手に育ったなと思う。
次点は、バレロンも好きだが、デ・ラ・ペーニャを選ぶ。彼を見るためにエスパニュールの試合をもっと見たかった。ニコリと微笑みながら相手をブスリと刺すスルーパスは、リトル仏陀のアルカイックスマイルのごとし(意味わからん)。
右WFは、シュナイダー。サイド攻撃サッカー、レヴァークーゼンの要。
次点は、ジュリ。凄い印象に残っているので。
DMFは、マウロ・シルバマニシェマウロ・シルバは、彼の欠場がなければ、デポルがCLのチャンピオンになっていたと思うので。マニシェは、EURO込みで、前へ前への姿勢が、ポルトガルの闘志を支えたのは間違いない。
次点は、ダービッツバルサ加入後)と、バウマン。ダービッツは、本当にありがとう。バウマンは、ブレーメンの中で唯一守備をやっていたのが印象に残っている。
左SDFは、カルボーニ。この人、本当に39歳なのでしょうか?ぶっちゃけ、ありえない。
次点は、マックスウェル。彼を見て、ドゥトラ、日本に帰化してくれと思ったので。
CDFは、スキラッチプジョルスキラッチは、モナコの魂。プジョルは、バルサの魂という感じがするので。
次点は、ボルドンと、アジャラ。ボルドンは、フリーキックも込みで。アジャラは、チームの結果も伴っているので。
右SDFは、ヒンケル。いい意味で、昔のサイドバックぽいので。
次点は、ミシェル・サルガド。レアルの試合を見ていると、いつも彼が、マンオブザマッチだと思えてくるので。
GKは、ヒルデブラント。彼で決まりでしょう。
次点は、ハワード。サッカー不毛の地と言われたところから、最高のGKが生まれるなんて、すばらしい。
MVPは、ロナウジーニョ
 
こんなところ。ところで、ブンデスリーガはどこが、放映するのでしょうか?結構好きなので、見たいのですがね。

ヨルダン戦に関しては、書かないことが全てです。
純粋に楽しめたイランvs韓国は、暇があったら書きたいけど、明日の準備があるもので…