ヴェルディ - 徳島

横断幕に「共に戦おう」の文字が。分裂応援だったものが、ぎこちないながらも、共に戦っていく(応援)姿勢に、ちょっとウルウルきてしまいました。そして、玉乃への愛あるブーイング。
しかし、前半戦は、さすがに寄せ集めのチーム。ぎこちないし、運動量も少ないし、なによりも、ヴェルディらしいサッカーも消えていました。逆に、徳島は、1トップをいかしたサイドからエグるぜサッカーという意思統一がされており、見ていて気持ちよかったです。
徳島があっさり先制。その後も、危ないシーンが続くが、なんとか体をはって守りきる。この辺は、去年にはなかった所だけど、ボランチ、GKを含めた守備の連携に欠け、またビルドアップできる選手がDF陣にいないのが苦しい。だが、前半ロスタイム、CKから同点へ。
後半、どう立て直してくるかなと思ったら、永井にかえアナイウソンへ。これが、見事に当たる。前半にはなかった、パスサッカーが展開されていく(去年のいい瞬間(一瞬しかなかったな)に比べれば、まだまだだが)。アナイウソンは、とにかく上手い。そして、大橋が覚醒する。セットプレイによる1ゴール2アシスト、そしてキラーパスで徳島DFを切りさいていった。大橋、本当にヴェルディに来てくれてありがとう。このまま、王様でいて下さい。
流れからの得点こそなかったが、結果が全てのJ2で、勝ち点3は、素直にうれしい。相変わらずの運動量の少なさ、連携(特にボランチは酷かった)と、問題点は山積みだけど、なにより開幕勝利おめでとう。
そうそう、得点が入るたび、ラモスの様子がオーロラビジョンに映るのが、いかにもテレビ的でした。